こちらにきてからしたこと(2)NHSの登録

 

NHSの登録

2019年現在、半年以上滞在する場合には、immigration health chargeという名のもと、強制的に保険料を支払うことになっているので(少なくとも日本でからはそうしないと申請手続きが進まない)英国のordinary residentsと同じ扱いとなると書かれています。'This surcharge will generally cover you for healthcare – the same as someone who's ordinarily resident.' vignetteを見るとNHS OVとあるのでたぶんVisitor from Overseasとして上記の通りNHSが利用可能ということなんだと思います。

となると、GP(General Practitioner)という家庭医的なところに登録する必要が出てくるのですが、どこにしたらいいか、めんどくさいので放置したまま年が明けてしまい、任意保険に入ってきているものの、急にNHS使うことになったときに、受け入れてもらえるのだろうか?と心配になり、登録することにしました。

登録するGPをさがすのは今はネットで簡単に検索できて、何ができて何ができないのかとか予約なしの受診(walk in)ができるのかとか、GPによってはオンラインで手続きが進められるところもあるようで、ずいぶん様変わりしたなーという感じでした。

近所のGPも検索してみましたが、結局、大学の学生メディカルセンターに登録することに。後でわかったのですが、ここが空いているのはtermの間だけで、休暇中はバスで10分ほどの、このメディカルセンターを受託しているグループプラクティスのGPにかかることになるらしく、ちょっと面倒。

思い切ってメディカルセンターに行ってみると、大学のメディカルセンターの登録が簡単にできるサイトがあるからそこから登録。登録すると24時間でこっちに情報くるから明日また来てとのこと。

サイトにアクセスすると学生番号入れろとか所属の学部はどことか、仕様が学生用なんだけど、まあ大体な感じで入れちゃえ、違ったら明日また聞けばいいやと思ったのですが、翌日行くととくに問題なかったようで・・・。(こういうところもイギリス流)

NHSでは一般診療のGPと歯科、眼科は別なので、歯科には登録した方がいいのかなと受付に聞いたのですが、「とくに今治療が必要ないなら、いいんじゃない、どっちにしても今は基本歯科はprivateなのよ。残念ながらそういうことになっちゃったのよ」ということなので、とくに何もしないことにしました。

登録が終わってからさらに検診とかあるのかなと思っていたらそれもなく、パスポートもBRPcardを見せることなく終わりました。実際受診したときに、カバーされているかは問題になるので、その時に見せればいいってことなのかな?

そして、本日、無事NHS登録番号とともにGPへの登録完了通知が届きました。